つい先日iPadを購入しました。
わたしはイラスト制作のお仕事もいただきますが、その時は基本illustratorでパスを駆使して制作してきました。
しかし最近は「手書き風」の文字やイラストの需要が高く、以前よりiPadが欲しかったこともあり、購入を決断しました。
iPadと言っても、iPad Pro、iPad Air、iPad、iPad miniと種類がたくさんあります。
どういった違いがあって、わたしに最適なiPadはどれ?となったので、ネットで調べたことと店員さんに聞いたことを参考に「イラストをメインで仕事をしてるわけではないけど、ちょこっと仕事でイラスト使うグラフィックデザイナー」目線での解説を備忘録的に書きます。
せっかくなので図やイラストはiPadで描いています。
記事の目次
わたしの現状環境・条件
現状環境
- MacBook Pro 13インチ
- iPhoneX
- ネット環境はauひかり
- 外出時はiPhoneのテザリング(だいたい30GBは使える状態)
- 家では27インチのディスプレイを繋いでデュアルモニターで仕事をしている
条件
- MacBookが購入から3年ほど経っており、そろそろ買い換えたい
- イラストメインの仕事ではない
- iPad購入したら打ち合わせなどで持ち歩きたい
- Apple Pencil使いたい(初心者)
- illustratorやphotoshopへの連携
iPadラインナップ(2019年10月末現在)
- iPad Pro(12.9インチ)
- iPad Pro(11インチ)
- iPad Air(10.5インチ)
- iPad(10.2インチ)
- iPad mini(7.9インチ)
ちょうど2019年9月30日にiPad第7世代が発売になり、スペックが低くなりますが今までのiPadの中では値段がお手頃とあって、一気に「iPadほしい熱」が出てきました。
値段
Wi-Fiモデル | Wi-Fi+Cellularモデル | |
iPad Pro(12.9インチ) | 111,800円(税別)〜 | 128,800円(税別)〜 |
iPad Pro(11インチ) | 89,800円(税別)〜 | 106,800円(税別)〜 |
iPad Air(10.5インチ) | 54,800円(税別)〜 | 69,800円(税別)〜 |
iPad(10.2インチ) | 34,800円(税別)~ | 44,800円(税込)〜 |
iPad mini(7.9インチ) | 45,800円(税込)~ | 60,800円(税別)〜 |
わたしは基本家でiPadを使うつもりだったのでCellularタイプではなく、Wi-Fiモデルにしました。外出時にネットを使う場合でもテザリングで対応する予定です。
値段は予算的には特に決めていませんでしたが、10万円超えるようならMacBookProの新しいモデルが欲しいと考えていました。Apple Pencilも買うとなるとAirでも割と値段が高くなるし、画面の大きさがほとんど変わらないのならiPadでとなりました。
スペック
画面 サイズ |
SoC (≒CPU) |
価格 (税別) |
|
iPad Pro | 11インチ ・ 12.9インチ |
A12X Bionic |
89,800円~ |
iPad Air | 10.5インチ | A12 Bionic |
54,800円~ |
iPad | 10.2インチ | A10 Fusion |
34,800円~ |
iPad mini | 7.9インチ | A12 Bionic |
45,800円~ |
スペック的には現状出てるラインナップの中でiPadが一番低スペックとのことでした。性能を重視するならProかAirと言われましたが、わたしの場合メインで使うわけではないことと、高い性能というより最低限使える機能(Apple Pencilが使える)があれば問題なかったので、迷わずiPadにしました。
容量
容量は一番迷っていて、iPad(128GB)か、もう少し容量欲しいのならiPad Air(256GB)にすると、スペックも高くなるし優秀ですよと店員さんに案内されましたが、iPad Air(256GB)が71,800円(税別)・・・・Apple Pencilも購入すると、10万円弱・・・
ここは予算とどれだけ使うかを考えて、iPad(128GB)にしました。32GBだとやはり少なく、128GBでも十分とのことでした。
まだ購入したばかりで容量は増えていませんが、増えてきたらクラウドサービスを使ったりしてまかなおうと思っています。
iPad・iPad Proの違い
購入までにネットで色々調べていましたが、やはり気になるのはiPadとiPad Proとの違いでした。
iPad Pro | iPad | |
Apple Pencil | Apple Pencil 第2世代対応 | Apple Pencil 第1世代対応 |
キーボード | Smart Keyboard Folio対応 | Smart Keyboard 対応 |
充電機器 | USB-Cコネクタ | Lightningコネクタ |
認識方式 | Face ID | Touch ID |
メモリ | 4GB | 2GB |
カメラ | 12メガピクセルの写真 手ブレ補正機能を使ったLive Photos |
8メガピクセルの写真 Live Photos |
Apple Pencilの第1世代と第2世代は、書き心地の他に触り心地や充電の仕方に違いがありました。ここは第2世代のほうが断然機能的には優れています。
書き心地は実際にショップに行って確かめてみてください。
わたしはそんなに遅延具合が気になりませんでした。
キーボードの違いはそもそもiPadでキーボードを使うつもりがなかったので割愛します。
また、本体の充電時にProだとUSB-Cコネクタなので、新たに充電端末を購入しないといけません。
iPad第7世代だとiPhoneXと同じLightningコネクタで済むので、その部分の費用が抑えられたのは大きかったです。
Apple Pencil第1世代・第2世代の違い
iPad Pro | iPad | |
表面 | マット | ツルツル |
転がりやすさ | 平らな面があるので転がらない | どこまでも転がる |
キャップ | なし | あり |
ツールの切り替え機能 | あり | なし |
Proではない、普通のiPadを選んだ理由
ネットで調べた感じでは「iPad第7世代にしよう」と思ってショップに行きましたが、店員さんのスピーディーかつ的確なアドバイスで即決しました。
わたしなりにそれぞれの機種に向いている人を考えました。
iPad Proが向いているひと、iPadが向いている人
iPad Proが向いている人
- Apple Pencilを遅延なく、紙に書いているのとほぼ変わらない感覚で使用したい人
- カメラとの連携を考えている人
- 動画編集したい人
- メインのパソコンとして使用したい人
- 職業がイラストレーターの人
iPadが向いている人
- Apple Pencilを使ってイラストを描いてみたい人
- スマホより大きい画面でネットしたい人
- 他にメインのパソコンを持っていて、サブ機として欲しい人
- 予算があまりないけど、iPad欲しい人
- 仕事用というより趣味用で使用予定の人
- iPad初心者
一番決め手になったのは、「Pro買うぐらいならMacBook買った方がいい」という店員さんの言葉でした。メインのパソコンはあって、サブ機として考えていることも大きかったように思います。
今回ご紹介したのは、あくまで「グラフィックデザイナー目線でのiPadの選び方」なので、他の職業の方にはあまり参考にならないかもしれません。
iPad購入に迷われている方の参考に少しでもなると幸いです。